新刊情報

ISBN978-4-8067-1690-7.jpg

NEW英国茅葺き職人、世界の屋根を葺く
トム・アラン[著] 林裕美子[訳]
2,700円+税 ISBN978-4-8067-1690-7
2025年11月刊行予定

ISBN978-4-8067-1697-6.jpg

NEW社会実装するオーガニック
吉田太郎[著]
予価2,000円+税 ISBN978-4-8067-1697-6
2025年11月刊行予定

ISBN978-4-8067-1696-9.jpg

NEW火山列島日本の食
井上 栄[著]
予価1,800円+税 ISBN978-4-8067-1696-9
2025年11月刊行予定

ISBN978-4-8067-1693-8.jpg

NEW地質学者のように考える
マーシャ・ビョーネルード[著] 江口あとか[訳]
予価1,800円+税 ISBN978-4-8067-1693-8
2025年10月刊行予定

ISBN978-4-8067-1694-5.jpg

NEW自分も人も大切にする学校の12カ月
箕面こどもの森学園[著]
予価1,800円+税 ISBN978-4-8067-1694-5
2025年10月刊行予定

ISBN978-4-8067-1695-2.jpg

NEW先生、カタツムリが背中の殻を修復しています!
小林朋道[著]
1,600円+税 ISBN978-4-8067-1695-2
2025年10月刊行予定

ISBN978-4-8067-1692-1.jpg

だから植物は面白い
二階堂太郎[著]
2,000円+税 ISBN978-4-8067-1692-1
2025年8月刊行

ISBN978-4-8067-1691-4.jpg

植物に学ぶギフトエコノミー
ロビン・ウォール・キマラー[著] 三木直子[訳]
1,500円+税 ISBN978-4-8067-1691-4
2025年8月刊行

ISBN978-4-8067-1690-7.jpg

NEW英国茅葺き職人、世界の屋根を葺く
トム・アラン[著] 林裕美子[訳]
2,700円+税 ISBN978-4-8067-1690-7
2025年11月刊行予定

ISBN978-4-8067-1689-1.jpg

自然に倣う広葉樹の森づくり
清和研二[著]
2,400円+税 ISBN978-4-8067-1689-1
2025年7月刊行

ISBN978-4-8067-1688-4.jpg

「しない」が子どもの自力を伸ばす
マイケリーン・ドゥクレフ[著]谷田美尾+吉田新一郎[訳]
2,500円+税 ISBN978-4-8067-1688-4
2025年7月刊行

ISBN978-4-8067-1687-7.jpg

国際的な環境ガバナンスと日本の木材利用
藤原 敬[著]
2,200円+税 ISBN978-4-8067-1687-7
2025年7月刊行

ISBN978-4-8067-1686-0.jpg

実証実験・保持林業
山浦悠一+山中聡[編著]
2,500円+税 ISBN978-4-8067-1686-0
2025年6月刊行

ISBN978-4-8067-1685-3.jpg

香りの起源を求めて
ドミニーク・ローク[著] 門脇 仁[訳]
2,400円+税 ISBN978-4-8067-1685-3
2025年5月刊行

ISBN978-4-8067-1684-6.jpg

しあわせな会社
細川あつし[著]
2,400円+税 ISBN978-4-8067-1684-6
2025年5月刊行

ISBN978-4-8067-1682-2.jpg

雨を操る
ブレット・M・ベネット+グレゴリー・A・バートン[著] 黒沢令子[訳]
2,700円+税 ISBN978-4-8067-1682-2
2025年5月刊行

ISBN978-4-8067-1681-5.jpg

虫といっしょに!オーガニックな庭づくり
曳地トシ+曳地義治[著]
2,400円+税 ISBN978-4-8067-1681-5
2025年4月刊行

ISBN978-4-8067-1683-9.jpg

魚の耳で海を聴く
アモリナ・キングドン[著] 小坂恵理[訳]
3,200円+税 ISBN978-4-8067-1683-9
2025年4月刊行

ISBN978-4-8067-1680-8.jpg

生物界は騒がしい
D.G.ハスケル[著] 屋代通子[訳]
3,600円+税 ISBN978-4-8067-1680-8
2025年3月刊行

ISBN978-4-8067-1679-2.jpg

都市林業で街づくり
湧口善之[著]
2,400円+税 ISBN978-4-8067-1679-2
2025年3月刊行

ISBN978-4-8067-1678-5.jpg

湿原が世界を救う
露崎史朗[著]
2,200円+税 ISBN978-4-8067-1678-5
2025年2月刊行

ISBN978-4-8067-1677-8.jpg

先生、イルカとヤギは親戚なのですか!
小林朋道[著]
1,600円+税 ISBN978-4-8067-1677-8
2025年1月刊行

ISBN978-4-8067-1674-7.jpg

饒舌な動植物たち
カレン・バッカー[著] 和田佐規子[訳]
3,200円+税 ISBN978-4-8067-1674-7
2024年12月刊行

ISBN978-4-8067-1675-4.jpg

立体と鏡像で読み解く生命の仕組み
黒蜷ウ典[著]
2,400円+税 ISBN978-4-8067-1675-4
2024年12月刊行

ISBN978-4-8067-1676-1.jpg

ここがすごい!水辺の樹木
崎尾 均[著]
2,400円+税 ISBN978-4-8067-1676-1
2024年11月刊行

ISBN978-4-8067-1673-0.jpg

ネコ学
クレア・ベサント[著] 三木直子[訳]
2,400円+税 ISBN978-4-8067-1673-0
2024年11月刊行

ISBN978-4-8067-1672-3.jpg

森のきのこを食卓へ
増野和彦[著]
2,400円+税 ISBN978-4-8067-1672-3
2024年10月刊行

ISBN978-4-8067-1671-6.jpg

いえに戻って、最期まで。
中澤まゆみ[著] 宇都宮宏子[協力]
1,800円+税 ISBN978-4-8067-1671-6
2024年10月刊行

ISBN978-4-8067-1670-9.jpg

互恵で栄える生物界
クリスティン・オールソン[著] 西田美緒子[訳]
2,900円+税 ISBN978-4-8067-1670-9
2024年10月刊行

ISBN978-4-8067-1669-3.jpg

土と脂
デイビッド・モントゴメリー+アン・ビクレー[著] 片岡夏実[訳]
3,200円+税 ISBN978-4-8067-1669-3
2024年8月刊行

ISBN978-4-8067-1668-6.jpg

一寸の虫にも魅惑のトリビア
鶴崎展巨[著]
2,200円+税 ISBN978-4-8067-1668-6
2024年7月刊行

ISBN978-4-8067-1667-9.jpg

ザトウムシ
鶴崎展巨[著]
2,400円+税 ISBN978-4-8067-1667-9
2024年7月刊行

ISBN978-4-8067-1663-1.jpg

再現!古代ビールの考古学
パトリック・E・マクガヴァン[著] きはらちあき[訳]
3,000円+税 ISBN978-4-8067-1663-1

ISBN978-4-8067-1666-2.jpg

ネイティブアメリカンの植物学者が語る10代からの環境哲学
ロビン・ウォール・キマラー[著]モニーク・グレイ・スミス[翻案]ニコル・ナイトハルト[絵]三木直子[訳]
2.400円+税 ISBN978-4-8067-1666-2

ISBN978-4-8067-1665-5.jpg

広葉樹の国フランス
門脇仁[著]
2,400円+税 ISBN978-4-8067-1665-5

ISBN978-4-8067-1664-8.jpg

脳科学で解く心の病
エリック・R・カンデル[著] 大岩(須田)ゆり[訳] 須田年生[医学監修]
3,200円+税 ISBN978-4-8067-1664-8

ISBN978-4-8067-1662-4.jpg

都市に侵入する獣たち
ピーター・アラゴナ[著] 川道美枝子、森田哲夫、細井栄嗣、正木美佳[訳]
2,700円+税 ISBN978-4-8067-1662-4

ISBN978-4-8067-1660-0.jpg

脳を開けても心はなかった
青野由利[著]
2,400円+税 ISBN978-4-8067-1660-0

ISBN978-4-8067-1659-4.jpg

先生、シロアリが空に向かってトンネルを作っています!
小林朋道[著]
1,600円+税 ISBN978-4-8067-1659-4

サイト内検索

お探しの本や関連書籍などは、下の「googleカスタム検索」をご利用下さい。書名、著訳者名、キーワードなどで、小社のホームページ内を検索できます。

郵送時送料改定のお知らせ

お客様へ書籍を郵送する場合の送料を
300円から500円へ改定いたします。
(2024.10.1より)

築地書館電子図書目録(PDF)

mokuroku1.jpg
品切・在庫希少本も掲載しています。
最新在庫状況は営業部へお問い合わせください。
送付ご希望の方は営業部へご連絡ください。
送料も含め無料にて贈呈いたします。
NEW

築地書館ニュース2025

news2025.jpg
新刊・売行良好書籍情報が満載!
築地書館ニュース最新号ができました。
ぜひご覧ください。
←クリックでPDFがひらきます。

書店様へ

WEB上でも書籍のご注文を承っております。
←クリックすると注文ページにとびます。
ぜひご活用ください。

ニュース


NEW2025/8/16(土)毎日新聞書評欄で『香りの起源を求めて』紹介されました。
筆者は橋本麻里氏(学芸プロデューサー)です。
1685.jpg

― ― ―
2024/7/26(土)朝日新聞書評欄で『魚の耳で海を聴く』紹介されました。
筆者は田島木綿子氏(国立科学博物館研究主幹)です。
1683.jpg

― ― ―
文藝春秋7月号「今」と「未来」を見通す科学本で『生物界は騒がしい』紹介されました。
筆者は松田素子氏(絵本編集者)です。
1680.jpg

― ― ―
『植物と叡智の守り人』『コケの自然誌』『10代からの環境哲学』の著者、キマラー博士がタイム誌が選ぶ2025年もっとも影響力のある100人に選ばれました! 1564.jpg 1449.jpg 1666.jpg

― ― ―
2025/5/10(土)日経新聞書評欄で『生物界は騒がしい』紹介されました。
筆者は内田麻理香氏(東京大学特任准教授)です。
1680.jpg

― ― ―
2025/5/10(土)毎日新聞書評欄で『生物界は騒がしい』紹介されました。
筆者は渡邊十絲子氏(詩人)です。
1680.jpg

― ― ―
2024/12/22(日)読売新聞書評欄で『計測の科学』が「読書委員が選ぶ2024年の3冊」に選ばれました! 選者は為末大氏(元陸上選手)です。
1661.jpg

― ― ―
2024/12/21(土)毎日新聞書評欄で『脳を開けても心はなかった』書評執筆者による2024年の「この3冊」に選ばれました。
選者は村上陽一郎氏(東大名誉教授・科学史)です。
1660.jpg

― ― ―
2024/12/14(土)毎日新聞書評欄で『土と脂』書評執筆者による2024年の「この3冊」に選ばれました。
選者は中村桂子氏(JT生命誌研究館名誉館長)です。
1669.jpg

― ― ―
2024/11/9(土)日経新聞今を読み解く欄で『僕が肉を食べなくなったわけ』紹介されました。
筆者は枝廣淳子氏(大学院大学至善館教授)です。 1656.jpg

― ― ―
2024/10/5(土)毎日新聞書評欄で『土と脂』紹介されました。
筆者は中村桂子氏(JT生命誌研究館名誉館長)です。
1669.jpg

― ― ―
2024/10/5(土)日経新聞書評欄で『土と脂』紹介されました。
1669.jpg

― ― ―
2024/9/21(土)日経新聞著者インタビュー(あとがきのあと)で『ザトウムシ』の著者である鶴崎展巨氏が紹介されました。
1667.jpg

― ― ―
2024/5/18(土)日経新聞書評欄で『脳科学で解く心の病』紹介されました。
筆者は池谷裕二氏(脳研究者)です。
1664.jpg

― ― ―
2024/5/12(日)北海道新聞書評欄で『都市に侵入する獣たち』紹介されました。
筆者は小野有五氏(北大名誉教授)です。
1662.jpg

― ― ―
2024/5/11(土)日経新聞書評欄で『都市に侵入する獣たち』紹介されました。
筆者は小林照幸氏(作家)です。
1662.jpg

― ― ―
2024/5/5(日)北海道新聞書評欄で『脳を開けても心はなかった』が紹介されました。
筆者は最相葉月氏(ノンフィクションライター)です。
1660.jpg

― ― ―
2024/5/4(土)朝日新聞書評欄で『都市に侵入する獣たち』紹介されました。
筆者は小宮山亮磨氏(朝日新聞デジタル企画報道部記者)です。
1662.jpg

― ― ―
文藝春秋4月号 BUNSHUN BOOK CLUBで『脳を開けても心はなかった』紹介されました。
筆者は竹内薫氏(サイエンスライター)です。
1660.jpg

― ― ―
2024/3/9(土)毎日新聞書評欄で『脳を開けても心はなかった』紹介されました。
筆者は池澤夏樹氏(作家)です。
1660.jpg

― ― ―
2024/3/2(土)日経新聞書評欄で『計測の科学』紹介されました。
筆者は三中信宏氏(進化生物学者)です。
1661.jpg


築地書館のツイッターアカウント

築地書館のメールマガジン「築地書館Book News」

書店で見かけない既刊本から、新刊書まで。築地書館から月1回、本の情報をお届けいたします。
配信を希望される方は以下のボックス内にメールアドレスをご入力の上、登録ボタンをクリックしてください。

>>トップページへ戻る    >>このページのいちばん上へ
   サイト内検索
TSUKIJI SHOKAN PUBLISHING CO., LTD.
7-4-4-201 TSUKIJI CHUO-KU TOKYO, JAPAN
TEL:03-3542-3731 FAX:03-3541-5799
© 2011 tsukiji shokan publishing co., ltd. All rights reserved.
すべての画像・データについて無断転用・無断転載・二次利用を禁じます。