トップページへ

私の自然食

著者……リカ・ザライ →→著者略歴と主要著訳書
訳者……福井美津子 →→訳者略歴と主要著訳書
1650円 ●6刷 キク判 182頁 1987年10月発行

フランスで聖書以来の大ベストセラー、待望の邦訳。
事故で重傷を負い、医師に見放された著者が実践した、自然食療法を中心に解説する、感動のドキュメント。


続編……「幸福の練習」

内容紹介のページへ 書評再録のページへ 読者の声のページへ
【主要目次】
第1章・自然治癒力の発見
  • ある冬の日
  • 死の淵から
  • 絶望の日々
  • たたかい
  • 人間は食べたもの次第
  • 希望のシンフォニー
  • 実践の第1歩
  • 動きはじめた手
  • 遅き歩みなれど
  • バラパパ
  • 舞台に復帰
  • 奇跡
  • 教訓
第2章・からだの奥深く眠る財宝
  • 自然療法は台所から
  • いい食べもの 悪い食べもの
  • 生命ある食べもの
  • 清浄なからだに
  • 野菜を称える歌
  • 野菜と果物のジュース療法
  • 野菜ジュース
  • 若返るには
  • 気がふさぐときには
  • 疲労を回復し元気がでるには
  • 血液の浄化には
  • 美しく陽焼けするには
  • 尿の出が悪いときには
  • 関節炎やリューマチには
  • 全粒パン--イスラエルの知恵
  • マッツァの思い出
  • ブラック・イズ・ビューティフル
  • 全粒パン
  • 助言をいくつか……
  • 穀類--千年のむかしからの食物
  • 燕麦
  • トウモロコシ
  • キビ
  • ライ麦
  • 脱穀した大麦
  • ソバ(黒ムギ)
  • 発芽小麦
  • たん白質と糖質
  • 肉とからだにいいたん白質との関係
  • 砂糖といい糖類との関係
  • 精白糖
  • 蔗糖
  • はちみつ
  • 乾燥イチジク
  • 干しブドウ
  • ナツメヤシの実(デーツ)
  • 脂質
  • 油のいろいろ
  • パラフィン油(潤滑油・緩下剤)
  • マーガリン
  • バージン・オイルについて
  • いいバター
  • ひらけゴマ--タイナ
  • アーモンド
  • オリーブ
  • たまご
  • チーズ
第3章・肝臓の話
  • 神秘の肝臓
  • 肝臓の味方と敵
  • 詩人ラファエルのこと
  • 健康生活の規則
  • 市場で
  • 台所で
  • 食卓で
  • 理想的な献立とは
  • 年間の献立
  • 四季の野菜と果物
第4章・治癒の章
  • いつも魅力的であるために
  • はちみつ入りタイム・ティー万歳!
  • 3つのプログラム
  • 歯を救え!
  • はげに悩むかたに……
  • 循環が決め手です!
  • 1分間運動で髪をふさふさに
  • 脂足を治す
  • 怒りっぽい貴婦人
  • 発熱のしくみ
  • 熱を下げるには
  • 黄胆・胆のうを治すには
  • 肝臓とは「内臓の脳」である
  • 肝炎
  • 便秘には
  • 一般的な病気から特殊な便秘まで
  • 血液の旅路
  • 便秘--原因と治療
  • 粘土を使って治療する
  • ビタミンの話
  • 呼吸の話
  • 正しい呼吸法とは
  • 腹式呼吸
  • 歩くことから
第5章・精神のなかの財宝
  • 孤独のSOS
  • なつかしいエルサレム
  • 餓死寸前に
  • パリの異邦人
  • 否定的な感情は健康を損う
  • 孤独に効く薬
  • アメリカの生活運動
  • さあ、自信をもって
  • 心の病い
  • 青春残酷物語
  • あなた自身を愛しなさい
  • 孤独から鬱病に
  • 最後のリハーサル
  • 毒のために入場禁止
  • ノイローゼを治すには
  • 冷水座浴
  • からだをきれいにする食餌療法
  • 肝臓から
  • 静けさのなかで
  • ヨガと自然療法
  • 「逆立ち」の驚異の効果
  • 「ローソク」の姿勢の実践法
  • 力を抜いて
  • わたしの魔法
  • 意味のある物語
  • 地上の楽園
  • 絵葉書を眺めると
  • かけがえのない存在として
  • 劣等感を逆手にとったスターたち
  • 鏡のまえで
第6章・長寿の秘訣
第7章・わたしたちは1989年の革命家となれるか
トップページへ