書誌情報・目次のページへ戻る
生物学!
新しい科学革命

【執筆者一覧】

ゲーリー・W・バレット(Gary W. BARRETT)
米ジョージア大学生態学研究所のオダム記念教授
ダニエル・H・ジャンセン(Daniel H. JANZEN)
ペンシルバニア大学の教授(生物学)。京都賞をはじめ多数の賞を受賞
W・ジョン・クレス(W. John KRESS)
スミソニアン協会自然史博物館の植物部部長
ジーン・E・ライケンズ(Gene E. LIKENS)
北米の酸性雨の発見で国際的によく知られる
トーマス・E・ラブジョイ(Thomas E.LOVEJOY)
「生物多様性」という言葉を創る。スミソニアン協会の生物多様性と環境問題に関する顧問
リン・マーギュリス(Lynn MARGULIS)
米マサチューセッツ大学地球科学学部の特別教授
エルンスト・マイヤー(Ernst MAYR)
種分化や系統分類学、鳥類学、そして科学哲学の分野で大きく貢献。バルザン賞や国際生物学賞、ベンジャミン・フランクリン賞をはじめ受賞歴も多い
ゴードン・H・オリアンズ(Gordon H. ORIANS)
米ワシントン大学名誉教授。
ギリアン・T・プランス(Sir Ghillean T. PRANCE)
英コーンウォール地方のエデン・プロジェクトの科学ディレクター、米ハワイ州の国立熱帯植物園の教授を兼務
マーベリー・H・ウェイク(Marvalee H. WAKE)
カリフォルニア大学バークレー校統合生物学部の学部長
エドワード・O・ウィルソン(Edward O. WILSON)
ピューリッツァー賞受賞のアメリカを代表する生物学者。ハーバード大学比較動物学博物館研究教授(昆虫学)
トップページへ