荒木美奈子(あらき みなこ)略歴 | ||
1963年、埼玉県生まれ。 津田塾大学を経て、1987年、筑波大学大学院修士課程地域研究研究科修了。この間、アジア太平洋資料センター自由学校、シャプラ・ニール=市民による海外協力の会などに出入りすると同時に、アジアを歩きまわり、大きな刺激を受ける。 1987年から1990年、ザンビア共和国にて、青年海外協力隊村落開発普及員として勤務後、実践活動への省察の必要性を感じイギリスへ。 1991年、レディング大学大学院修士課程村落社会開発学科修了。この頃、ラテンアメリカ、カリブ海諸国、中南米にはじめて接触し、いわゆる「第三世界」の多様性を痛感する。 1992年9月から、イギリス、イースト・アングリア大学大学院博士課程にて開発学専攻。 | ||
| ||
トップページへ |