トップページへ

安全に食べるための基礎知識
BBC FOOD CHECK

著者……エドワーズ
    バザルゲティ
訳者……浦和かおる
→→訳者略歴と主要著書
1400円 キク判 190頁 1996年8月発行

日本のNHKに相当するイギリスのBBC放送局のシリーズを本にまとめた、食中毒を防ぐための必読書。
ファストフード、缶詰、冷凍食品……
身近な食べものの扱いについて、私たちはどれだけ知っているだろうか。
冷蔵庫、電子レンジ、流し……理想的な台所設計までを盛り込んだ、安全な食卓への実践ガイド。

内容紹介のページへ 書評再録のページへ 読者の声のページへ
【主要目次】
第1章 食中毒とは? 10の事件簿
  1. キャサリンと牛のレバー
  2. ロシア風クリームプリン
  3. ダニエルのフライドエッグ
  4. ロースとチキンとイ貝
  5. 怪しい食べもの
  1. サラダの日
  2. 山羊のチーズとマルタ熱
  3. リステリアで流産
  4. 赤ちゃんは死んでしまった
  5. 水が変だ……
第2章 危険? どんな危険? 統計と実際
  1. ある日、上院図書館で
  2. 急増したサルモネラによる食中毒
  3. カンピロバクターとリステリアのこわさ
第3章 食中毒って何?
  1. どのようにバクテリアは病気を引き起こすか
  2. トマト1平方センチに1万個のバクテリア
  3. バクテリアはどこから来るのか
  4. バクテリアに必要なものは(危険度の高い食品/危ない食品に対する実践ガイド)
  5. バクテリア以外の食中毒の原因
  6. 死なないのが不思議--見る目を養う
  7. 食品の腐敗
第4章 買いものと貯蔵
  1. 食料品の買いかた(社員の衛生認識)
  2. 肉・鶏肉を買うときは(肉の品質の見分けかた)
  3. 魚の安全性(魚の品質の見分けかた)
  1. 貝類の買いかた
  2. 家に持ち帰るとき
  3. 食品の貯蔵のしかた
    (食品の安全貯蔵期間/家庭の中の害虫)

第5章 台所、調理・配膳・再加熱
  1. 各人の衛生--いつものやりかたが悪い?
    (なぜ手を洗うのか)

  2. 悪いくせ
  3. 二次汚染(台所の衛生についてのルール)
  4. 清潔な台所とは
  1. 温度管理
  2. 調理・加熱
  3. 冷却
  4. 再加熱
  5. 解凍(完全な解凍法)
第6章 家庭で起こりがちなこと
  1. 赤ちゃんの場合
  2. 幼児の場合
  3. たくさんの客をもてなすときの注意
  1. バーベキューで注意すること
  2. サンドイッチは安全か
  3. 大切なペットの扱いかた(ペットの衛生)
第7章 完全な台所に向けて
  1. 台所の設備をよくしよう
    (冷蔵庫と冷凍庫の温度計)

  1. 台所の設計の留意点
第8章 国内・国外での外食
  1. 国外の食事での注意点
  2. 国内の外食で気をつける点
  1. 持ち帰りのファストフードの扱いかた
第9章 もし食中毒になったら
  1. 食中毒をどのようにして見分けるか
  2. 応急処置はどうしたらよいか
  3. 環境衛生局への報告のしかた
  4. 食中毒を立証するには
  1. 実例その1 結婚式で
  2. 実例その2 送別会で
  3. 実例その3 ティータイムのサンドイッチ
  4. 食品衛生法
トップページへ